\すなはまで一日のんびりしてみない?/

 

 風にころがるTシャツ展Season7をお手伝いいただく「すなはま当番」を募集します!

 会期中、いつも海をみながらボーッとしているのですが、この感じがとても好きです。風にころがるTシャツたちを眺めつつ、たまにからまったらほぐしてあげる。5月後半の海風は心地よく、暑すぎない砂浜にいると気分がリフレッシュされます◎

 当番をやってるからこそこの感じを味わえるわけですが、それをいつもの運営チームだけでやるのはちょっともったいないかも。そうだ、一緒にボーッとする人を募集しよう笑

 もちろん時間帯によっては設営や撤去などの作業もあります。時間帯などは都合に合わせて選べるようにしましたので、ちょっと午前中だけ、とかでも大丈夫です◎

 

<内容>

  • 運営(ワークショップの補助やTシャツの見守り)
  • 撤去作業 ※Tシャツは毎日日暮れに取り込みます

 

<活動場所>

  • 大洗サンビーチ海水浴場(茨城県東茨城郡大洗町港中央)

<募集締切>

  • 5月11日(日)

<注意事項>

  1. 無償での活動となります。
  2. 現地までの交通費、またその他活動に必要な経費(水分やサングラスなどの持ち物)も自己負担となります。
  3. 当番中や当番への移動中における事故や怪我などについては責任を負いかねますのでご注意ください。
  4. kaze@oarai-tshirts.comからのメールを受信できるよう設定をお願いします。

 「風にころがるTシャツ展」は高知県黒潮町のNPO砂浜美術館「Tシャツアート展」のフレンドシップイベントです。黒潮にのって、高知県から茨城県の海岸へ新しい風景がやってくる。なんだか何かが始まりそうな予感がします!